世界大百科事典(旧版)内のくじら座UV星の言及
【くじら座(鯨座)】より
…極大光度も極小光度も確定しておらず,3等まで明るくならずに,また暗くなることもあり,肉眼の視界から消えていることが多い。ほかにフレア星で知られるくじら座UV星,半規則変光星のくじら座T星,渦巻銀河M77などがある。概略位置は赤経1h45m,赤緯-12゜。…
【フレア星】より
…1950年代に新しい種類の変光星として認められた。典型はくじら座UV星で,この種類の多くはM型の輝線星に属する。増光は紫外域で顕著で,6等級以上にも及ぶことがある。…
※「くじら座UV星」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」