クテナイ族(読み)くてないぞく

世界大百科事典(旧版)内のクテナイ族の言及

【アメリカ・インディアン】より

…コロンビア川,フレーザー川の上流には季節的にサケがさかのぼる。ネズ・パース族,フラットヘッド族,クテナイ族などの原住民は,この乾燥草原地帯や山麓地帯で,野生植物の種子の採集やビーバー,ヤギ,オオシカなどの狩猟,季節的にサケの漁労に従事してきた。
[南西部文化領域]
 この文化領域はメキシコ北西部(チワワ,ソノラ)とアメリカ合衆国のアリゾナ,ニューメキシコ両州,コロラド,ユタ両州の南部からなり,コロラド川,リオ・グランデ川の上流域にあたる。…

※「クテナイ族」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む