クラウステプファー(その他表記)Klaus Töpfer

現代外国人名録2016 「クラウステプファー」の解説

クラウス テプファー
Klaus Töpfer

職業・肩書
政治家 マインツ大学名誉教授 元ドイツ建設相,元国連環境計画(UNEP)事務局長

国籍
ドイツ

生年月日
1938年7月29日

出生地
バルデンブルク

学歴
マインツ大学,フランクフルト大学,ミュンスター大学

学位
Ph.D.

経歴
1972年西ドイツ・キリスト教民主連盟(CDU)入党。’78年ハノーファー大学環境問題研究所所長。’85年マインツ大学名誉教授。同年ラインラント・ファルツ州厚相を経て、’87年環境相。’91年1月統一ドイツ後のコール内閣でも環境相留任。’94年11月〜’98年10月第5次コール内閣で建設相(ベルリン首都移転担当)。’98年〜2006年国連環境計画(UNEP)事務局長。

出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報

関連語 職業

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む