世界大百科事典(旧版)内の《クラウディアをめぐる物語》の言及
【ツワイク】より
…シュレジエン地方グローガウ(現,ポーランド領)でユダヤ系の家に生まれる。審美主義的小説《クラウディアをめぐる物語》(1912)で認められる。第1次大戦を工兵として,また東部司令部付き通信員として体験。…
※「《クラウディアをめぐる物語》」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
ちらりと見せること。特に、ファッションで、肌や肌着などを少しだけ見せる着こなしのこと。...