世界大百科事典(旧版)内のクラッチ点の言及
【トルクコンバーター】より
…この原因は,TSが負となることにある。そこで,トルク比が1となる点(クラッチ点という)以上の速度比ではステーターを空転させ,トルクを受けもたない状態,すなわち流体継手とするのが望ましい。このためには,ステーターと固定軸との間に,一方向にのみ自由な回転を許す一方向クラッチを備えればよい。…
※「クラッチ点」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...