クラリンドウ(読み)くらりんどう

世界大百科事典(旧版)内のクラリンドウの言及

【ゲンペイクサギ】より

…花を観賞するため栽植されるクサギの仲間は多いが,ベニバナクサギC.foetidum Bungeは中国原産で花は淡紅色,耐寒性が比較的強い。クラリンドウC.nutans Wall.はインド原産で花穂は長く下垂し,大きな白色の花をつけ美しい。ヒギリC.japonicum Makinoはインド原産で日本へは300年ほど前に入り,栽培されている。…

※「クラリンドウ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む