クリティカルパス分析

産学連携キーワード辞典 「クリティカルパス分析」の解説

クリティカルパス分析

クリティカルパス分析」とはあるプロジェクトのクリティカルパスを探索する分析手法。プロジェクト上のタスクに関して、以下を発見することによって、クリティカルパスを見出す。<最早着手>:最も早く着手できるスケジュール<最早完了>:最も早く終わることができるスケジュールもしくは、<最遅着手>:遅くても始めなくてはならないスケジュール<最遅完了>:遅くとも終わらなくてはならないスケジュールプロジェクトマネジメントツールによって、コンピュータ上で行うことが可能。

出典 (株)アヴィス産学連携キーワード辞典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む