クルトネ

改訂新版 世界大百科事典 「クルトネ」の意味・わかりやすい解説

クルトネ

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内のクルトネの言及

【ボードゥアン・ド・クルトネ】より

…ポーランドの言語学者。ロシアではIvan Aleksandrovich B.de Kourtenay。ロシアとポーランドの種々の大学で教鞭をとり,クルシェフスキ,ポリワノフ,シチェルバら多くのすぐれた言語学者を育てた。なかでも〈カザン学派〉は有名。ラングとパロール,共時態と通時態,音と音素それぞれの区別の必要を早くより説いていたため,現在ではソシュールと並ぶ,構造主義言語学の先駆者と称されている。ことにプラハ言語学集団の機能主義に対する影響は少なくない。…

※「クルトネ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android