グラニオン(読み)ぐらにおん

世界大百科事典(旧版)内のグラニオンの言及

【トウゴロウイワシ】より

… 日本沿岸では,ほかにオキナワトウゴロウ,ムギイワシ,ギンイソイワシなどの近縁種を産するが,いずれも体長10cm内外の小型魚である。 南カリフォルニア産の近縁種グラニオンgrunionは特異な産卵生態で知られる。本種は2~9月の間,新月か満月の後の2~3夜,満潮時に大群をなして岸に押し寄せ,壮観を呈する。…

※「グラニオン」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む