グラフ誌(読み)ぐらふし

世界大百科事典(旧版)内のグラフ誌の言及

【グラフ・ジャーナリズム】より

…またそれに引き続いて1930年代の半ばごろまでにフランスの《ビュVu》(R.キャパの有名なスペイン内戦の写真などを掲載),イギリスの《ピクチャー・ポストPicture Post》,アメリカの《ライフ》《ルックLook》等が刊行され,グラフ・ジャーナリズムの黄金時代を迎える。なかでも《ライフ》は編集方針と取材領域,方法等に新境地をひらき,グラフ誌の主導的な地位を確立した。この時期ナチス・ドイツを逃れた有能なカメラマンや編集者が各国に散ったが,アメリカはマーケットが広いため,とくに多くの人材が集まった。…

※「グラフ誌」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む