グランド・ティートン(読み)ぐらんどてぃーとん

世界大百科事典(旧版)内のグランド・ティートンの言及

【グランド・ティートン国立公園】より

…氷河地形や氷河もみられ,バッファロー,アンテロープ,エルクなどの野生動物も多い。最高峰はグランド・ティートン山(4196m)で,フランス語で〈大きな乳房〉の意。【矢ヶ崎 典隆】。…

※「グランド・ティートン」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む