グリコ(読み)ぐりこ

世界大百科事典(旧版)内のグリコの言及

【景品】より

…景品の魅力は,子ども向け商品においてとくに発揮される。江崎商会のグリコは,点数券が付いていて,集めた点数に応じてさまざまな景品がもらえて人気を博した。また,1931年に行われた森永製菓の〈飛行機セール〉では,森永ミルクキャラメル30銭分買上げごとに紙製組立て模型飛行機材料1組を景品として提供し,300万台分の商品を売ったという記録が残されている。…

※「グリコ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む