ケフェウス座β型星(読み)けふぇうすざべーたがたせい

世界大百科事典(旧版)内のケフェウス座β型星の言及

【変光星】より

…光度曲線は一般に複雑で,いくつかの振動が重なった多重周期の星が多い。(6)ケフェウス座β型星 脈動変光星は一般に表面温度の低い晩期型星が多いが,ケフェウス座β型変光星は例外でスペクトル型がB1~B2と早期型星である。この型の変光星は,脈動周期3~6時間,一般に変光の振幅が非常に小さく,発見がむずかしい。…

※「ケフェウス座β型星」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む