ゲサー(読み)げさー

世界大百科事典(旧版)内のゲサーの言及

【ファルスター[島]】より

…土壌は肥沃でビート栽培に適し,穀物生産も高い。中心都市はニュケピングであり,最南のゲサーGedser港からはドイツのバルネミュンデ,トラーベミュンデへフェリーが就航している。【村井 誠人】。…

※「ゲサー」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

《料理されるためにまないたにのせられた魚の意から》相手のなすに任せるより方法のない運命のたとえ。まないたの鯉こい。[類語]俎板まないたの鯉こい・薬缶やかんで茹ゆでた蛸たこのよう・手も足も出ない...

俎上の魚の用語解説を読む