コウヤハンショウヅル(読み)こうやはんしょうづる

世界大百科事典(旧版)内のコウヤハンショウヅルの言及

【ハンショウヅル(半鐘蔓)】より

…本州と九州の山地に生じる。コウヤハンショウヅルC.obvallata (Ohwi) Tamuraはハンショウヅルに似ているが,小苞が花の基部にあり,しばしば大きく広がって色づく。伊豆半島と四国に分布し,この種とハンショウヅルの分布範囲は重ならない。…

※「コウヤハンショウヅル」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」