改訂新版 世界大百科事典 「コグ船」の意味・わかりやすい解説
コグ船 (コグせん)
→コッゲ船
出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報
→コッゲ船
出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報
…中世ヨーロッパの海上通商で使用された各種船舶の一つで,北方のハンザ貿易でひろく用いられ,その主力船種となった。コグ船cogともよばれる。12世紀にすでに発生し,15世紀まで使用され続けるが,13~14世紀,つまりハンザ同盟の隆昌・全盛期が同時にコッゲ船の最盛期であった。…
※「コグ船」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」