世界大百科事典(旧版)内のコチェン,S.の言及
【超準解析】より
…これは通常の数学の内部にある概念であり,ある意味ではわかりやすい。1965年に,アクスJ.AxとコチェンS.Kochenはこのやりかたで長年未解決の問題であった局所体上のn元d次形式に関するE.アルティンの予想を解いた。 モデル理論を使う上述のやりかたでは全数学を一挙に超準化することはできない。…
※「コチェン,S.」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
《料理されるためにまないたにのせられた魚の意から》相手のなすに任せるより方法のない運命のたとえ。まないたの鯉こい。[類語]俎板まないたの鯉こい・薬缶やかんで茹ゆでた蛸たこのよう・手も足も出ない...