ことのはら

世界大百科事典(旧版)内のことのはらの言及

【ごまめ】より

…小型のカタクチイワシを素干しにしたもの。田作(たづくり)ともいい,女房詞では〈ことのはら〉といった。田作はほしか(干鰯)同様に田畑の肥料にしたための名で,これを豊作の予祝の意とし,あるいは,ごまめを健康の意の〈まめ〉と取ってめでたい食品とし,祝儀や正月の膳に用いた。…

※「ことのはら」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む