コリニー,O.(読み)こりにー

世界大百科事典(旧版)内のコリニー,O.の言及

【コリニー】より

…フランスの軍人。貴族シャティヨン家の出身。父親は武人で元帥,母親は名門モンモランシー家の出。元帥アンヌ・ド・モンモランシーは叔父に当たる。カトリック教徒として育てられ,武人としてイタリア戦争に加わり,フランス提督として名声を博した。サン・カンタンの戦(1557)でスペイン軍に捕らえられ,虜囚生活中1559年に回心,カルバン派教徒となった。以後,コンデ親王ルイ2世と共に,新教徒の領袖として重きをなし,宮廷でも影響力を行使した。…

※「コリニー,O.」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む