コルテス,E.(読み)こるてす

世界大百科事典(旧版)内のコルテス,E.の言及

【モクテスマ[2世]】より

…その王位中,アステカは最盛期にあった。しかし1519年,スペインのエルナン・コルテス一行がメキシコへ進攻し,この帝国は2年後に崩壊した。皇帝はコルテス一行を客として宮殿に招いたが,彼らは逆に皇帝を幽閉してしまう。…

※「コルテス,E.」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む