コレヒドール・デ・ロス・インディオス(読み)これひどーるでろすいんでぃおす

世界大百科事典(旧版)内のコレヒドール・デ・ロス・インディオスの言及

【ラテン・アメリカ】より

…一方,地方行政は普通コレヒドールと呼ばれる王室官吏に任され,彼らはそれぞれの領域内で最高の司法および行政権を行使し,カビルドでは国王の利害を代表した。コレヒドールにはスペイン人の町を統轄するものと王室への貢納義務を負う先住民インディオの村や町を治めるものの2種類があり,後者はコレヒドール・デ・ロス・インディオスと呼ばれ,任期は3年で,白人による不正行為からインディオを保護することを主要な任務とした。しかし,彼らはインディオと直接接触できる権利を悪用し,スペイン人植民者やときにはインディオのカシケ(首長)とも共謀して先住民を圧迫する存在となった。…

※「コレヒドール・デ・ロス・インディオス」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む