コングル(読み)こんぐる

世界大百科事典(旧版)内のコングルの言及

【崑崙山脈】より

…なおアルトゥン(阿爾金)山を北支脈とする場合も多い。西部には最高峰のコングル(公格爾)(7719m),ムズターグ(慕士塔格)・アタ,コングルチュビエ(格爾九別)など高山が集中,氷河が発達している。東部は比較的乾燥しているが,長江(揚子江)や黄河の河源,チャイダム(柴達木)盆地などの水源となる。…

【パミール高原】より

…中国語の表記は帕米爾。東部では山脈はほぼ南北に走り,広い谷や高原がみられ,最高峰は中国カシュガル(喀什噶爾)山脈のコングル(公格爾山,7719m)。中国タリム盆地のカシュガル川などの水源がある。…

※「コングル」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む