コンピューター・プログラム(読み)こんぴゅーたーぷろぐらむ

世界大百科事典(旧版)内のコンピューター・プログラムの言及

【特許】より

…自然法則に反する典型的なものとしては,いったんエネルギーを与えれば永久に運動を続ける永久機関があり,このようなものは発明とはならない。現在発明性について最も問題となっているのはコンピューター・プログラムである。プログラムそれ自体はハードウェア(計算機本体)の利用方法または計算方法であり特許を取得することができない。…

※「コンピューター・プログラム」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む