コンピューター詰将棋(読み)こんぴゅーたーつめしょうぎ

世界大百科事典(旧版)内のコンピューター詰将棋の言及

【コンピューターゲーム】より

…囲碁は外国でも普及しているために,コンピューター囲碁も外国の方が強く,北朝鮮,韓国,中国,台湾,イギリス,アメリカなどが強豪である。コンピューター詰将棋詰将棋は将棋の終盤から派生したパズルである。攻め方は王手の連続で玉方はその王手から逃れる手でなければならないというルールのため,将棋よりも場合の数が限定されてコンピューターには扱いやすい。…

※「コンピューター詰将棋」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む