コンプトン,K.T.(読み)こんぷとん

世界大百科事典(旧版)内のコンプトン,K.T.の言及

【ブッシュ】より

…38‐39年航空諮問委員会委員長として,軍用航空機の増強にとり組む。40年大統領令によって設立された兵器研究の援助・調整機構である国防研究委員会(NDRC)委員長となり,MIT学長K.T.コンプトン(1887‐1954,A.H.コンプトンの兄),ハーバード大学長J.B.コナント,ベル電話研究所会長ジューエットF.B.Jewett(1879‐1949)らとともに科学動員にとり組む。また41年に設立された科学研究開発局(OSRD)の長官となる。…

※「コンプトン,K.T.」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android