コードリ(読み)こーどり

世界大百科事典(旧版)内のコードリの言及

【モルドバ[国]】より

…正式名称=モルドバ共和国Republica Moldova∥Republic of Moldova面積=3万3700km2人口(1996)=432万人首都=キシナウChişnǎu(キシニョフKishinyov)(日本との時差=-7時間)主要言語=モルドバ語(公用語),ウクライナ語,ロシア語通貨=レウLeu1991年8月27日の独立宣言をもってソ連邦から独立し,国名をモルダビア(Moldavia)・ソビエト社会主義共和国からモルドバ共和国に改めた。…

※「コードリ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む