ゴルナー氷河(読み)ごるなーひょうが

世界大百科事典(旧版)内のゴルナー氷河の言及

【モンテ・ローザ[山]】より

…雄大な雪原にいくつかの峰がそびえたち,デュフール峰(4634m)が最高峰。多くの氷河がここで養われるが,スイス側斜面のゴルナー氷河は,アレッチュ氷河に次ぐ規模(面積62.9km2,延長14.5km)である。スイス側のマッター谷のツェルマットはこの山塊への登山ならびに観光の基地である。…

※「ゴルナー氷河」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む