ゴードン・セッター

関連語 ゴードン

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ゴードン・セッター」の意味・わかりやすい解説

ゴードン・セッター

「セッター」のページをご覧ください。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内のゴードン・セッターの言及

【セッター[種]】より

…アイリッシュの雄はイングリッシュの雄と雌の中間くらいである。ゴードン・セッターは18世紀末にスコットランドの第4代ゴードン公爵が改良を加えて作出したため,その名がついた。セッターのうちでは最も大きい。…

※「ゴードン・セッター」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む