サイアン・ハウス(読み)さいあんはうす

世界大百科事典(旧版)内のサイアン・ハウスの言及

【温室】より

…1684年にイギリスのチェルシー薬草園に設けられたものが,オランジェリーの最初の例といわれる。19世紀初頭になり屋根もガラス張りとし,中央にドームを架けたものが現れた(ファウラーCharles Fowler設計のロンドンのサイアン・ハウスの温室(1827)など)。これと別に植物の促成栽培を主目的として,北側に壁を立て,南傾斜のガラスの差掛け屋根をつけ,内部のひな段状の台に鉢植えの植物を置く細長い温室も現れた。…

※「サイアン・ハウス」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android