サイドダンプトラック(読み)さいどだんぷとらっく

世界大百科事典(旧版)内のサイドダンプトラックの言及

【ダンプカー】より

…正しくはダンプトラックdump truckという。荷台を後方に傾斜させるリアダンプトラックおよび側方に傾斜させるサイドダンプトラックが一般的であるが,そのほか,荷台の底が開き,乾いた砂,石炭などを層状にまき出したりホッパー下方に投入するボトムダンプトラック,荷台を持ち上げて後方左右に荷降ろしするリフトダンプトラックなどがある。建設工事で使用される重ダンプトラックは,耐久性をたかめた非常に堅固な設計がしてある。…

※「サイドダンプトラック」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む