世界大百科事典(旧版)内のサター,J.A.の言及
【サクラメント】より
…サクラメント川とアメリカン川の合流点に立地し,市名はこの川に由来する。スイス人J.A.サターにより1839年コロニーが建設され,その後ゴールドラッシュ景気で町は繁栄し,54年州都となった。ポニー・エクスプレス,サクラメント川の河川交通,鉄道交通のターミナルとして大きな役割を果たした。…
※「サター,J.A.」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
…サクラメント川とアメリカン川の合流点に立地し,市名はこの川に由来する。スイス人J.A.サターにより1839年コロニーが建設され,その後ゴールドラッシュ景気で町は繁栄し,54年州都となった。ポニー・エクスプレス,サクラメント川の河川交通,鉄道交通のターミナルとして大きな役割を果たした。…
※「サター,J.A.」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
ちらりと見せること。特に、ファッションで、肌や肌着などを少しだけ見せる着こなしのこと。...