サパテオ(読み)さぱてお

世界大百科事典(旧版)内のサパテオの言及

【フラメンコ】より

… フラメンコの踊りはブラセオbraceoと呼ばれる腕,手,指の動きに東洋的な特徴がみられる。足の動きはサパテアードまたはサパテオと呼ばれ,踊り手が上体の動きを少なくし,もっぱら靴音によって千変万化のリズムを打ち出す,足さばきの技法に特色がある。その他,激しい動きを一瞬止めて姿のよさを際だたせるデスプランテ,歩き方の優美さを見せるパセオなどがおもな技法で,女性はひだが多く長い裾を引くスカート,男性はぴったり身についたチョッキとズボンという伝統的な衣装をつける。…

※「サパテオ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android