サベリウス主義(読み)さべりうすしゅぎ

世界大百科事典(旧版)内のサベリウス主義の言及

【サベリウス】より

…三位一体をめぐる古代キリスト教会の論争の中で,アリウスとならんで異端説(サベリウス主義Sabellianism)を主張した人。経歴は不詳だが,ローマの司教カリストゥス1世(在位217‐222)のときにアフリカから来て,教父ヒッポリュトスと争った。…

※「サベリウス主義」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む