世界大百科事典(旧版)内のサルコファグスの言及
【棺】より
…一石を刳り抜いて棺身を作った刳抜式石棺はエジプト新王朝時代にあり,ツタンカーメン王(前14世紀)のものが著名。ギリシア・ローマやエトルリアでは大理石製の刳抜式石棺(サルコファグスsarcophagus)が盛行した。〈アレクサンドロスの石棺〉は優れた浮彫をもつことで名高い。…
※「サルコファグス」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
ちらりと見せること。特に、ファッションで、肌や肌着などを少しだけ見せる着こなしのこと。...