システムレコーダー(読み)しすてむれこーだー

世界大百科事典(旧版)内のシステムレコーダーの言及

【タイムレコーダー】より

…工場,事務所,商店等の出退勤管理はもとより,生産管理,工程管理面での標準時間設定,作業量の測定,原価計算等にも使われている。コンピューターの普及によって,印字データをコンピューターにインプットする装置や,タイムカードにOCR文字で印字しリーダーで読み取るといったシステムレコーダーも広く普及している。特に,マイクロコンピューターを内蔵し集計業務がワンタッチでできる電子タイムレコーダーや,身分証明書に磁気カードを利用し,それを入力媒体にすることによってタイムカードを手計算する手間を省いたものは,従業員規模の大きな事業所で導入がめだっている。…

※「システムレコーダー」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む