シスAB型(読み)しすえーびーがた

世界大百科事典(旧版)内のシスAB型の言及

【血液型】より

…ただしこれにも例外はある。前述の〈シスAB型〉がそれで,(1)No.9染色体の1本にAB遺伝子がごく近い位置に並んでおり(不等交差の結果),もう1本にたとえばO遺伝子が乗っていて,AB/Oといったような遺伝子型になっているか,(2)遺伝子突然変異によると説明されている。H抗原の産生を支配する遺伝子はABO座とは別のところ(19q13)にあり,ABとは独立して遺伝する。…

※「シスAB型」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む