シティオ・グランデ油田(読み)してぃおぐらんでゆでん

世界大百科事典(旧版)内のシティオ・グランデ油田の言及

【レフォルマ油田】より

…メキシコ南部,タバスコ州の州都ビジャエルモサ周辺では,1957年に第三紀中新世砂岩を油層とする油田が発見された。その後,掘削技術の進歩により71年に着手された深掘りの結果,その翌年に2試掘井において白亜系(一部ジュラ系)の石灰岩油層の発見に成功した。この層から生産している25油田の総称がレフォルマ油田で,70km×100kmの産油面積をもつ超巨大油田群である。レフォルマ油田の究極可採埋蔵量はあまり正確ではないが,70億バレル以上と推定される。…

※「シティオ・グランデ油田」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む