世界大百科事典(旧版)内のシデ果報の言及
【イザイホー】より
…これは,はるか洋上のニライカナイへ神々を送る行事である。5日目は〈シデ果報(がほ)〉と呼び,午前中はノロ以下ナンチュも含めた神女全員が拝所を巡りイザイホーが無事終了したことを報告し,午後は慰労の酒宴を開き,祭りの終了を祝う。
※「シデ果報」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
…これは,はるか洋上のニライカナイへ神々を送る行事である。5日目は〈シデ果報(がほ)〉と呼び,午前中はノロ以下ナンチュも含めた神女全員が拝所を巡りイザイホーが無事終了したことを報告し,午後は慰労の酒宴を開き,祭りの終了を祝う。
※「シデ果報」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...