シャイク(読み)しゃいく

世界大百科事典(旧版)内のシャイクの言及

【タレカット】より

…マレーシアでは九つのタレカットが現存し,カーディリー,ナクシュバンディー,アフマディーが優勢であるが,スマトラのナクシュバンディーのように政治活動は行わず,穏健で非戦闘的である。教団全体を統率する指導者はなく,各地方のリーダーはシャイクとよばれ,カリスマ的な指導者で敬虔な生活を送る行者である。週・月・年ごとの祭りはジクル(唱名),踊りを中心としてシャイクの家あるいはモスクで行われるが,ザーウィヤ(修道場)はない。…

※「シャイク」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む