シャリントウ属(読み)しゃりんとうぞく

世界大百科事典(旧版)内のシャリントウ属の言及

【コトネアスター】より

…庭園,生垣,盆栽などに用いられるバラ科シャリントウ属Cotoneasterの低木。ときには小高木ともなる。…

【ピラカンサ】より

…トキワサンザシ属Pyracanthaはヨーロッパ東南部からアジアにかけて数種ある。シャリントウ属Cotoneaster(コトネアスター)やサンザシ属Crataegusに近縁で,とげのあることや果実の形質によって区別される。花だけでなく果実も美しいので,切花や生垣に多く利用される。…

※「シャリントウ属」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む