シュナイダーマン,B.(読み)しゅないだーまん

世界大百科事典(旧版)内のシュナイダーマン,B.の言及

【ソフトウェア工学】より

…また人間因子の面では,ニューウェルA.Newell(1927- )とサイモンH.A.Simon(1916- )がコンピューターと心理学の境界を研究しており,ワインバーグGerald M.Weinbergはコンピューター特有の心理に関する分析を行っている。さらにB.シュナイダーマンはソフトウェア開発をヒューマンインターフェースの側面から研究している。B.W.ベームはソフトウェア開発を経済学の視点から分析している。…

※「シュナイダーマン,B.」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む