シュルーズベリー・スクール(読み)しゅるーずべりーすくーる

世界大百科事典(旧版)内のシュルーズベリー・スクールの言及

【シュルーズベリー】より

…残存する城壁内には15~16世紀の木造家屋やステンド・グラスで知られるセント・メアリー教会など歴史的建築物が多い。郊外には1552年設立のシュルーズベリー・スクールや同校出身でもあるチャールズ・ダーウィンの生家がある。【長谷川 孝治】。…

※「シュルーズベリー・スクール」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む