シルベストリ,F.(読み)しるべすとり

世界大百科事典(旧版)内のシルベストリ,F.の言及

【絶翅類】より

…体長は1.5~3mmほどで,一見シロアリを小型にしたような印象を与える。1913年にポルトガルの昆虫学者シルベストリF.Silvestriにより,西アフリカ,セイロン,ジャワなどから得られたもので,初めて世界に紹介された。直翅系昆虫に属することは確かであるが,その正しい系統的位置については定かでない。…

※「シルベストリ,F.」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む