シロバナササゲ(読み)しろばなささげ

世界大百科事典(旧版)内のシロバナササゲの言及

【ベニバナインゲン(紅花隠元)】より

…葉の付けねから15~20cmの柄が伸び,多数の紅色の美しい花が咲く。花が白色の品種があり,シロバナササゲvar.albus Baileyと呼ぶ。莢(イラスト)は10~30cm,中に2.5cmほどの扁平な種子(豆)が数個はいる。…

※「シロバナササゲ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android