シージングボード(読み)しーじんぐぼーど

世界大百科事典(旧版)内のシージングボードの言及

【ファイバーボード】より

…インシュレーションファイバーボードは,湿式法でフォーミングされたマットを熱圧せずにそのまま乾燥したもので,断熱性と吸音性をもつ材料としておもに建築に用いられている。A級,B級,T級,シージングボードの4種があり,このうちシージングボードは,A級ボードにアスファルトを含浸し,耐水性,耐湿性,強度を高めた黒色の板で,断熱性をもった板材料として建築,とくに枠組壁工法における使用が増えている。またT級は畳床用として開発されたものである。…

※「シージングボード」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む