ジャイアントセネシオ(読み)じゃいあんとせねしお

世界大百科事典(旧版)内のジャイアントセネシオの言及

【ギンケンソウ】より

…チリの太平洋上の離島フアン・フェルナンデス諸島には木本のデンドロセリス,エクアドル領ガラパゴス諸島にはやはり木本のスカレシアがあり,小笠原諸島の母島にも木本キク科のワダンノキがある。また離島ではないがアフリカのケニア山周辺にはやはり巨大な花茎を伸ばすキオンの仲間のジャイアント・セネシオが何種類もあって,特異な景観で知られている。【小野 幹雄】。…

【セネシオ】より

…いずれも高さは30cmくらい。またアフリカ東部の高山域にはジャイアントセネシオと呼ばれ,茎が木質化し,高さ5mにもなる群が分化している。 観賞するセネシオ類には,一・二年草的取扱いをする鉢花,花壇材料的なものと,多肉植物の二つのタイプがある。…

※「ジャイアントセネシオ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む