ジョンキューザック(その他表記)John Cusack

現代外国人名録2016 「ジョンキューザック」の解説

ジョン キューザック
John Cusack

職業・肩書
俳優

国籍
米国

生年月日
1966年6月28日

出生地
イリノイ州シカゴ

経歴
父はドキュメンタリー作家のリチャード・キューザック。顔がそっくりの姉は、「ブロードキャスト・ニュース」「ワーキング・ガール」での脇役出演で好評だったジョーン・キューザック。9歳より10年間イリノイ州エバンストンにあるピバン・シアター・ワークショップに所属。この間は産業映画やCMなどタレントとして活躍。1983年「恋のスクランブル」で映画デビュー。他の主な出演作に「シュア・シング」(’85年)、「セイ・エニシング」(’89年)、「グリフターズ」(’90年)、「マルコヴィッチの穴」(’99年)、「ハイ・フィディリティ」(2000年)、「エージェント・オブ・ウォー」(2008年,製作・脚本も)、「2012年」(2009年)、「シャンハイ」(2010年)、「The Raven」(2012年)、「ラブ&マーシー 終わらないメロディー」(2015年)など。

出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報

関連語 職業

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む