ジョンソン,J.(読み)じょんそん

世界大百科事典(旧版)内のジョンソン,J.の言及

【映画】より

…原作(小説,戯曲など)を探したり検討したりする文芸部があり,ハリウッドでは,ストーリー・デパートメントがあって,デビッド・O.セルズニック(《風と共に去りぬ》)からデビッド・ブラウン(《ジョーズ》)に至るまで,その部の担当者,すなわちストーリー・エディター出身のプロデューサーが多いことからも,ここに映画製作の基点があることがわかる。同じくD.F.ザナック,M.ヘリンジャー,N.ジョンソン,C.フォアマン等々のように,シナリオライターでありながらプロデューサーも兼ねるケースもきわめて多い。企画製作会議によって何をやるかが決定された後,脚本家(シナリオライター,あるいは単にライターとも呼ばれる)がシナリオを書く。…

※「ジョンソン,J.」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む