ジルバーマン,J.D.(読み)じるばーまん

世界大百科事典(旧版)内のジルバーマン,J.D.の言及

【ジルバーマン】より

…ドイツのオルガンおよび鍵盤楽器製作者の一族。(1)アンドレアスAndreas(1678‐1734) ゲルリッツ,シュトラスブルク(現,ストラスブール),またパリのA.ティエリーのもとで修業後,シュトラスブルクに定住し,シュトラスブルク大聖堂(3段鍵盤,39個ストップ)をはじめ,コルマール,ロスハイムなどに34台のオルガンを製作した。エーバースミュンスター,マルムティエの修道院のオルガンは,良好な状態で現存する彼の代表作とされる。…

※「ジルバーマン,J.D.」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む