スウィング・プラウ(読み)すうぃんぐぷらう

世界大百科事典(旧版)内のスウィング・プラウの言及

【農具】より

…その後,犂の形に基本的な変化はなかったが,畑の種類や作業の内容に応じて撥土板や犂先の形が変えられていった。また,イギリスの産業革命期に,深耕犂に機動性をもたせた無輪の,スウィング・プラウswing ploughと呼ばれる単犂があらわれた。
[播種器(機)]
 播種器は古代からインドやバビロニアにおいて用いられていたが,そこは乾燥地でしかも古くからの麦作地帯であった。…

※「スウィング・プラウ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む